業務日誌~田端のひとりごと~
心に響く言葉
2012年10月21日 業務日誌~田端のひとりごと~
以前スタッフのブログで触れられたような記憶があるが、 事務所の近くに欣淨寺というお寺がある。 そこの掲示板に月替わりか週替わりでひとことが張り出されている。 今張り出されているものを紹介して、今日のブログとしたい。 「気 …
起業の際の諸注意
2012年10月13日 業務日誌~田端のひとりごと~
さて、田端が税理士事務所を起業してから色々経験たことのエキス、 またDoctorの様々なお客様を拝見して統計的に言えることを書き綴ってみた。 題して「起業の際の諸注意」である。 これから起業しようとお考えの「社長の卵」に …
謙虚さ
2012年10月6日 業務日誌~田端のひとりごと~
少し前のことである、、 2人の税理士に出会った。 ひとりは国税OBの税理士で田端より4年先輩である。 この先輩税理士は、国税の現場でしっかり経験を積んだ素晴らしい力量の 税理士であるが、本当に腰が低く田端がどんなに深くお …
営業力
2012年9月30日 業務日誌~田端のひとりごと~
昨今会計事務所はどこもかしこもWEBページを持ちSEOやMEO対策などを 積極的に行っている事務所も多い。 しかし、DoctorはWEBには力を入れていない。 (予算がないだけですが、、) にもかかわらず、ありがたいこと …
アライアンス
2012年9月22日 業務日誌~田端のひとりごと~
顧客サービスにとって、アライアンスは最も重要なソリューションである。 Doctorの品質に満足して頂いているお客様は、 すべからく、アライアンス先にもその品質を求める。。 今年に入り、 弊社・弊所が少しずつ次のステージを …
トップの器量、、、
2012年9月8日 業務日誌~田端のひとりごと~
ものすごく大げさなタイトルであるが、 最近良く考えさせられる。 経営に限らず人生においても 時には我慢が必要な時もあるだろう。 我慢をすれば良いというものでもないが、 春を待つという前向きな我慢、タイミングを待つという我 …
セプテンバー♬
2012年9月1日 業務日誌~田端のひとりごと~
バタバタとしていたら暦はついに9月になった。 http://www.youtube.com/watch?v=2S8ZrQG0y6g&feature=fvwrel 夏と秋の境目の9月。 最後の一桁の月。 9月が終る …
禁煙とスポーツ
2012年8月26日 業務日誌~田端のひとりごと~
どこの会計事務所も今の時期は閑散期だと思うので 今回は少し仕事からはずれた内容を、、 禁煙は「喫煙という行為を止める行為」である。 禁煙後、見事に太ってしまったので、 スポーツをそろそろしたいなぁと思っているのだが、 そ …
サントリー
2012年8月22日 業務日誌~田端のひとりごと~
あるお客様の誕生日祝いも兼ねて、 サントリーの山崎工場に見学にいってきました。。 ぼんやりと知っているお酒の知識。 醸造酒、蒸留酒などなど。。 何百リットルも入りそうな蒸留の釜を見たり、、 樽に入れて寝かせてある倉庫を見 …
立位置
2012年8月12日 業務日誌~田端のひとりごと~
身近なところでふと上を見ると… すぐ身近にとてもかなわないなぁと思う人がいる… 改めて 遠くを見渡してみると、 雲の上の人のように見える人が沢山いる… 江戸幕府では 下を見て暮らせ&# …