WBCその3
2023年3月22日 業務日誌~田端のひとりごと~
いやー、侍ジャパンすごかったですね。 感動や喜び、色々なものをもらいました。 監督の采配など、感じる点や学ぶ点、色々とあり、 自分の中で目下セリ中である。 ほんと、このネタだけで、当面は飲めそうである。 …
WBCその2
2023年3月21日 業務日誌~田端のひとりごと~
いやー熱いですね。 WBC。 細かい話は省略しますが YouTubeでダイジェストを見ていると もう、リアルであってリアルでない。 映画の様である。 指揮官の器量や度量、見ていて色々と思う所がある。 今日の栗 …
WBC
2023年3月19日 業務日誌~田端のひとりごと~
いやぁ、楽しいですね。WBC。 満足に試合を見れないけれども、途中経過を見るだけでも、後でYouTubeでダイジェストを見るだけでも楽しい。 そもそも、今回は何となくドリームチームじゃないかと思っていたけれど、本当に錚々 …
?!そういえば、、
2023年3月15日 業務日誌~田端のひとりごと~
今日、お客様への訪問の際に、渋滞に出くわした。 ?! いつもはこんなところで渋滞せんのやが?なんやろ? 渋滞の先をノロノロと走りながら確かめると、、 税務署でした💦 そっか、今日は3/15。 電子 …
ささやかな祈り
2023年2月26日 業務日誌~田端のひとりごと~
2月も残すところあと少し。 まもなく今年も1/6が終わろうとしている。 紛争勃発から1年経過し、 また トルコでの大地震があったり 昨夜根室沖で少し大きめの地震があったり、と 何かと心がざわめくトピックはあるが、、、 な …
成長の素
2023年2月17日 業務日誌~田端のひとりごと~
人間は失敗する生き物である。 田端も赤面するような失敗を色々として来た。 で、 それは仕方がない、とすると何が大切か。 「反省」 である。 省みることで、違った失敗でも根っこは同じであることも多く、 深く反省思惟する能力 …
振り返り(^_-)-☆
2023年2月15日 業務日誌~田端のひとりごと~
思えば遠くへきたもんだ、と思い過去のブログを少し振り返ってみた。 2009年11月1日開業 「よし、週一ペースで年間53本ブログ(ひとりごと)を書くぞ」 と決めてスタートしたこのブログ。 途中、半年ぐらいどうやっても更新 …
(@_@)
2023年2月13日 業務日誌~田端のひとりごと~
タイトル、変な絵文字であるが、 1月は行く 2月は逃げる 3月は去る とよく言ったもんで 明日で2月も真ん中で、折り返しが始まろうとしている。 2月が終わると1年の1/6が終わるんだな、という事実に 毎年呆然とする。 …
どうする田端
2023年2月5日 業務日誌~田端のひとりごと~
天下泰平の江戸時代の始祖である偉人を扱っているので、めずらしく、大河ドラマを見ている田端である。 それは、さておきw どうするではないが、田端が嫌いなことがある。 先輩がやってた伝統だから僕たちもやらなければいけない、 …
経営者の端くれ
2023年1月29日 業務日誌~田端のひとりごと~
田端はお客様に「経営上のアドバイス」をすること、求められることがあるので、自分の税理士事務所やドクタービジネスソリューションズ株式会社の経営には常に襟を正して取り組んでいる。 そりゃ、基本的に両方とも田端が100%出資し …