税務署OB税理士が設立した税理士事務所です。税務調査を念頭においたアドバイスで調査の際に心強く、また、早く正確な試算表とこだわりの決算書を提供することにより貴社の会計を支援します。

ブログ

調査対象者の選定作業②

まず、調査対象者の選定の流れであるが、、、 「マルサ」はあくまでも別格として、マルサ以外の選定作業のおおまかな流れを説明すると、 調査対象者選定作業は、あくまでも「署」単位で行われる。 では、「資料調査課」や「機動官」な …

令和を前に、、、今後どうするか、、、その3

その2より続く 何とか人材を確保しても③→④へのレベルアップはまた至難の業である。 ④にトライしていたスタッフも③部分がまだまだ底堅いわけではないので 5/1より④の業務は双方の話し合いで行わない事とした。 「急いては事 …

令和を前に、、、今後どうするか、、、その2

その1より続く しかしながら、既にご契約頂いているお客様にあまりにもご不便をおかけ するわけにはいかない。 基本的な方針は 「既存顧客の満足度維持向上」 である。 しかしながら久しぶりにお客様からの「解約」のご連絡を頂い …

令和を前に、、、今後どうするか、、、その1

毎年この時期になると思うのであるが 税理士と言う職業を今のスタイルで続けるか、という問題がある。 年末調整や法定調書・合計表の提出、償却資産税申告書の提出 そしてその後に確定申告と12月決算である。 また、世間の会計事務 …

調査対象者の選定作業

調査対象者の選定はどうなっているのか。 これも巷では、様々な憶測あるいは噂が飛び交っている。 参考レベルであるが調査の選定の際に考慮されることを下記に列挙してみた   ・同業者の中で、比較的規模の大きいところ( …

縁の下の力持ち

田端が税務署に勤務していた時代、 田端はできることなら「総務」には配属されたくないと思っていた。 やっぱり、現場(=調査)の仕事がしたかったこともあるし、 総務の仕事にいまいちピンと来ていない部分もあった。 しかし、 時 …

税務調査にも色々。(一般調査編)

「調査にも色々」もいよいよ最終回。 今回は、通常最も遭遇する確率が高いであろう、一般調査について説明してみたい。 一般調査とは、通常、税理士(委任をしている場合)もしくは納税者(委任をしていない場合)、に 「○月×日に調 …

売る商売と売れる商売

先日お客様と雑談しただけで どこの誰がどうという訳ではないのだが 売る商売は一流ではなく 「何ら営業を行わないでも」売れる商売は一流である、と。 営業やSEO対策をしている段階で 「売らないといけない商売」 なのでそもそ …

ポジティブ!

仕事なのでルール通りに出来ていない事や やれるはずのことをしていない時など、 仕事なので田端は流さず指摘する。 しかし、である。 今で来ている諸々の事に自信を持って その自信を心の栄養にして できていない事は 「できるよ …

税務調査にも色々。(機動官編)

税務調査も色々シリーズも4回目となるが、今回は「機動官」について説明したいと思う。  機動官という名称が、そもそもわかりにくいものであるがおおざっぱに言ってしまうと、 ひとつの署に縛られず、ブロック単位で資料収 …

« 1 30 31 32 113 »
PAGETOP
Copyright © DoCTOR税務会計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.