業務日誌~田端のひとりごと~
今日の気付
2013年11月28日 業務日誌~田端のひとりごと~
今更ではあるが気付いたことがある。 人は、信頼すればするほどその「人」や「物」に甘える生き物である、と。 家族や、恋人、会社の同僚・・・etc. それが全面的に悪いわけではないのであるが、 田端の心の片隅に「甘え」がある …
風邪
2013年11月24日 業務日誌~田端のひとりごと~
珍しく、この時期に風邪をひいた。 誰からもらったかはわかっているのだが、、 問題はこの時期に風邪をひくということである。 本来は、これから忙しくなって行くこのタイミングで風邪などひく気持ちの余裕が 今までは全くなかったと …
天佑
2013年11月19日 業務日誌~田端のひとりごと~
繁忙期突入でバタバタとし始めている。 Doctorは、創立時に田端を含めて5名で創業した。 あれから3年以上も経ち売上も3倍以上となり、事務所も広くなりめでたしメデタシ。 ・・・(^_^;) Doctorに詳しい読者がい …
Hexenschuss
2013年11月17日 業務日誌~田端のひとりごと~
見慣れぬ単語のタイトルであるが、これはドイツ語だそうである。 意味は「魔女の一撃」。 要するに「ぎっくり腰」である。 なぜこんなことを書くかというと、、、 ・・・はい。 木曜日の朝に魔女様から一撃を受けまして、、 木曜日 …
祝・4周年
2013年11月1日 業務日誌~田端のひとりごと~
今日で創業4周年である。 ちょうど1年前、3周年を総括し色々と反省や見えてきたものを書き綴った記憶がある。 それらを踏まえて、、、 この1年どうだったのかというところが今日のメインテーマである。 創業3年間は本当に金銭面 …
満足?満足!
2013年10月27日 業務日誌~田端のひとりごと~
あるお客様と先日話していたのだが、 多くの経営者は自分を基準として従業員を見る。 そうすると、100点満点の従業員なんてこの世に存在しないのではないか、と 思えてきてしまう。 仮に、自分以上の器の人間がその組織にいたとす …
Doctor税務会計事務所の三本柱
2013年10月20日 業務日誌~田端のひとりごと~
たまに聞かれることがある。 「高品質なサービスって具体的にはどういうことですか?」と。 確かに「高品質なサービス」というキャッチフレーズは独りよがりであり、 具体的にどういうことか見えてこない。 Doctor税務会計事務 …
考え方を変える
2013年10月16日 業務日誌~田端のひとりごと~
先週は考え方を変えることの重要性を書いてみたが、 田端の体験を具体的に書いてみたいと思う。 田端は成人してからソフトボールを始めた。 また、目立ちたがり屋の性格から選んだポジションはピッチャーであった。 学生時代、多少は …
三つ子の魂
2013年10月8日 業務日誌~田端のひとりごと~
巷ではしばしば 「性格を変えないとだめ」 「欠点を直さないとだめ」 とまるで矯正が必要な言い回しをすることがある。 ある部分肯定するのであるが、 性格なんて持って生まれたものであり、三つ子の魂何とやらでそうそう変わるもの …
休暇を頂きましたm(__)m
2013年9月29日 業務日誌~田端のひとりごと~
先週の月曜日午後より先ほどまで休暇を頂いておりました。 税務署を退官し、税理士となって以来の大型連休というか休暇でしたが 無事大きなトラブルもなく、99.9%仕事にタッチしない休暇を頂きました。 お正月に3日ほど休んだこ …