業務日誌~田端のひとりごと~
繁忙期のひとりごと その3
2018年2月19日 業務日誌~田端のひとりごと~
忙しい時「あるある」であるが 人間はついつい自身の許容量や想定を超えてしまうと また、経験したことが無いことを経験した時、ついつい 「焦り」を感じる。 わかる。 わかるよ。 田端も「焦り」とどれだけ戦ったか。 しかし、 …
繁忙期のひとりごと その2
2018年2月16日 業務日誌~田端のひとりごと~
「忙しい」のである。 愚痴ではないが、多忙がゆえにミスが増える。 最近田端も人間が(お腹ではなく)丸くなったのか 少々のミスについては笑って終わらせることができるようになった。 ひとつは 各スタッフが原因を究明し、再発防 …
繁忙期のひとりごと その1
2018年2月15日 業務日誌~田端のひとりごと~
繁忙期である。 文字通り忙しい。 普段から忙しいのに、 その上に年末調整や合計表、償却遺産税、個人の確定申告書がどっかりとのしかかってくる。 おまけに 1月はお正月で3日短く 2月は暦の関係で3日短い。 そんな愚痴を言う …
謹賀新年
2018年1月3日 業務日誌~田端のひとりごと~
あけましておめでとうございます。 今年も皆さまにとって良い一年であることを心より祈念いたします。 さて、 明日から職務再開である。 今年は あせらず たゆまず かつ、(お客様に)甘えず この三つを意識して頑張りたいと思う …
本年もありがとうございました。
2017年12月29日 業務日誌~田端のひとりごと~
昨日で対外的な業務は終了。 本日12/29は各種事務処理等々、忘年会他である。 思い返せば、色々なことがあった一年である。 (毎年そうかな、、、) しかし、 毎年スタッフに忘年会の締めの際に伝えている言葉がある。 「今年 …
ミッション
2017年12月28日 業務日誌~田端のひとりごと~
田端には心に決めていることがある。 それは良いサービスをより多くの人に受けてもらうことである。 しかしながら、遠隔地からの依頼も多い昨今、どうしても移動費用や宿泊費用他 現地滞在費用等々決して軽微なものではない。 ドクタ …
師走
2017年12月5日 業務日誌~田端のひとりごと~
毎年このタイトルでブログをアップしているような気がするが(-。-)y-゜゜゜ 師走である。 あっという間に。 今年を総括しつつ、開業10年目を迎える節目の来年をどう過ごすか 年頭の所信表明に全スタッフに何を伝えるか、少し …
クリスマス( ゚Д゚)
2017年11月8日 業務日誌~田端のひとりごと~
日本に年々定着しつつあるハロウィン。 あまりなじみが無いので 若者たちが盛り上がっているのを横目に、11月に突入。 その途端に年末によく聞くメロディー耳に(。´・ω・)? って、おい( ゚Д゚) 「クリスマスソング流すな …
秋の夜更けに想う
2017年11月3日 業務日誌~田端のひとりごと~
先日の11/1をもってDoCTOR税務会計事務所(DoCTORが正式な名称です)は 9年目に突入した。 田端が税務署を退官したのは12年前の7月。 そこから3年少々の修業を経て、 師匠の合同事務所内で開業するも10カ月で …
今月の欣浄寺
2017年10月26日 業務日誌~田端のひとりごと~
あの人には私にない物が与えられ 私にはあの人にない物が与えられ 青色青光 白色白光 深い言葉ですね。 わかっているつもりですが、 改めてしっかりと認識したいものです。 良い言葉にご縁を頂きました。