税務署OB税理士が設立した税理士事務所です。税務調査を念頭においたアドバイスで調査の際に心強く、また、早く正確な試算表とこだわりの決算書を提供することにより貴社の会計を支援します。
ブログ

業務日誌~田端のひとりごと~

繁忙期のひとりごと その6

前回からつづく というのも、 年末調整にせよ 確定申告にせよ 厳格なルールと品質基準等々が定められていて 他の会計事務所の数倍は手間暇がかかるのである。 今年はどうかな?? と少しは期待して見たものの ①確定申告は半数ぐ …

繁忙期のひとりごと その5

ドクター税務会計事務所は 繁忙期を前半と後半に分けている。 11月~2月:年末調整・償却資産税・合計表等・個人確定申告 4月~5:3月決算 といった具合にである。 また、繁忙期だからと言って試算表の納品を後ろにスライドを …

繁忙期のひとりごと その4

田端はまだ貧乏である。 税理士をしていて、これだけ人も使っていればそれなりに稼いでいると皆思うかもしれないが、、、 田端は、 例えるならば、小さな家を建てる気はさらさらない。 体育館やホールの様な大きな建物を建てるつもり …

繁忙期のひとりごと その3

忙しい時「あるある」であるが 人間はついつい自身の許容量や想定を超えてしまうと また、経験したことが無いことを経験した時、ついつい 「焦り」を感じる。 わかる。 わかるよ。 田端も「焦り」とどれだけ戦ったか。 しかし、 …

繁忙期のひとりごと その2

「忙しい」のである。 愚痴ではないが、多忙がゆえにミスが増える。 最近田端も人間が(お腹ではなく)丸くなったのか 少々のミスについては笑って終わらせることができるようになった。 ひとつは 各スタッフが原因を究明し、再発防 …

繁忙期のひとりごと その1

繁忙期である。 文字通り忙しい。 普段から忙しいのに、 その上に年末調整や合計表、償却遺産税、個人の確定申告書がどっかりとのしかかってくる。 おまけに 1月はお正月で3日短く 2月は暦の関係で3日短い。 そんな愚痴を言う …

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 今年も皆さまにとって良い一年であることを心より祈念いたします。 さて、 明日から職務再開である。 今年は あせらず たゆまず かつ、(お客様に)甘えず この三つを意識して頑張りたいと思う …

本年もありがとうございました。

昨日で対外的な業務は終了。 本日12/29は各種事務処理等々、忘年会他である。 思い返せば、色々なことがあった一年である。 (毎年そうかな、、、) しかし、 毎年スタッフに忘年会の締めの際に伝えている言葉がある。 「今年 …

ミッション

田端には心に決めていることがある。 それは良いサービスをより多くの人に受けてもらうことである。 しかしながら、遠隔地からの依頼も多い昨今、どうしても移動費用や宿泊費用他 現地滞在費用等々決して軽微なものではない。 ドクタ …

師走

毎年このタイトルでブログをアップしているような気がするが(-。-)y-゜゜゜ 師走である。 あっという間に。 今年を総括しつつ、開業10年目を迎える節目の来年をどう過ごすか 年頭の所信表明に全スタッフに何を伝えるか、少し …

« 1 37 38 39 74 »
PAGETOP
Copyright © DoCTOR税務会計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.