業務日誌~田端のひとりごと~
夜が長くなりましたね、、、
2024年11月5日 業務日誌~田端のひとりごと~
ようやく秋らしくなってきた大阪。 夜も日に日に長くなってきて、暗いうちから仕事を始めて、暗いうちに終わるという日も出だしてきた。 2009年の11月1日にドクター税務会計事務所は創立なのであるが、その頃は、朝も昼も夜もな …
違和感と懸念
2024年11月4日 業務日誌~田端のひとりごと~
明日、アメリカでは大統領選挙がある。 候補者の一人、トランプ氏はドル安を方向性として示している。 また、 田端にいつも投資関係のアドバイスを下さる方はいつも 「現在の経済の本質は『為替』である」 と教えてくださる。 …
香港
2024年10月15日 業務日誌~田端のひとりごと~
所用で香港に来ている。 遊びではなく、、所要のため弾丸ツアーである。 飛行機の便さえあれば日帰りでもいいぐらいであるが、便がないため2泊3日である。 そんなことはどうでもいい。 アテンドしてくださる方曰く、 「香港はさび …
出来るより、、、
2024年10月7日 業務日誌~田端のひとりごと~
気が付くと、10月も7日。 記憶障害なのか、気が付くと月日が経過しているw 次に気が付くタイミングは11月? 11月と言えば米国の大統領選挙、、、どうなることやら、、 さて、本題である。 教えられて、さらっといきなり …
51-51
2024年9月20日 業務日誌~田端のひとりごと~
いやあ、凄いですね。 本当に。 ボキャ貧(古い?)になってしまうほど凄いというか 言葉が見つからない。 田端も個人事業主であり、自身の体が資本なので、体の手入れには余念がないのであるが、大谷選手のそれはもっと凄いのだ …
昔頂いた言葉。
2024年9月15日 業務日誌~田端のひとりごと~
ふと、長野オフィスの机の上を見ると、昔ある人から頂いた言葉があった。 なつかしくもあるし、今でもなるほど、と思える言葉なのでここに綴っておきたい。 「いい加減だと言い訳が出る。 中途半端だと愚痴が出る。 …
2024.9.13ですか、、
2024年9月13日 業務日誌~田端のひとりごと~
ニシムクサムライ と言いますが、、 30日しかない9月も、もう13日。 お盆前と暑さのレベルが変わらないので、ついつい8月ぐらいのつもりでいたけれども、気が付けばお彼岸前。 今年の夏はどないなっとんねん、と。。 お彼岸過 …
最後は自分を信じられるか、、、
2024年9月12日 業務日誌~田端のひとりごと~
田端は最近、 最後は自分を信じられるかどうか、すごく大切なことだと思う。 仕事でもスポーツでも 「あれだけやったんだから」 「あれだけ練習したんだから」 「あれ以上はできないぐらい手抜きなしでやったんだから」 と何か逆境 …
プロの世界は自己満足、、
2024年8月25日 業務日誌~田端のひとりごと~
最近床屋さんに行った時の話、、、 田端は髪型なんてなんでもいいと思っている。 実は丸刈りでもいいと思ってる。 (というかそうしたいのだが、、) 丸刈りの次に「手間がかからない」のはロン毛w 朝起きて、顔洗って、髪の毛縛る …
見た目税理士?
2024年8月24日 業務日誌~田端のひとりごと~
田端は最近、できる限り 「見た目税理士」に見えない様な外見を心がけている。 紹介された人が 「え?ほんまに税理士?」 とか 「税理士に見えませんね~」 と、言われるようにしている。 なんて天邪鬼な、、、とは思うが 「見た …