業務日誌~田端のひとりごと~
嬉しい悲鳴?!
2024年8月22日 業務日誌~田端のひとりごと~
残暑お見舞い申し上げます。 いや暑いですね。 ドクター税務会計事務所も暑い、いや熱いです。 新規のオファーの数が相当で、人材の採用・確保にも必死で、、 それでも決算は待ってくれない。 月次も手を抜かない、 さらには、 …
暑中お見舞い申し上げます
2024年8月5日 業務日誌~田端のひとりごと~
いやはや、暑いですね。もはや熱い? 説明は不要かと思いますが、、、 過去最高に暑い夏になる という脅しを受けて 「ほんまか?」 と予報が外れるのを期待していたが 尋常じゃないですね。 大阪市も最高気温が40度に届くか、と …
理不尽な仕組み
2024年8月4日 業務日誌~田端のひとりごと~
田端はタクシーに乗るたび、「理不尽さ」を感じる。 別に憤っているわけではないが、頭をかしげることが特に最近多い。 ケース1:新人運転手 道もわ …
そらあきません。経営編
2024年8月3日 業務日誌~田端のひとりごと~
先日、三回ほど「そらあきません」と綴ったが、逆に言うと「経営陣」の方がやってはいけない「そらあきません。」もある。 スタッフにそらあきません、と言う以上は、自分に対してそらあきません、という方針は持っているので、ここに綴 …
この場をお借りします。7/29の出来事について≪スタッフへ≫
2024年7月29日 業務日誌~田端のひとりごと~
田端が何をしようとしているのかわかってない者が複数、所内にいるようだからここで言っておく。(というか、、わかってない方がマジョリティーだよね?) もちろん、効率よく正確な作業を進めたい。しかし、それを田端はずっと進めてい …
暑中お見舞い申し上げます、、
2024年7月22日 業務日誌~田端のひとりごと~
梅雨明け宣言ありましたね。 夏です。 猛暑です。 皆さまくれぐれも熱中症などにはならぬよう、ご自愛ください。 札幌も猛暑です。 こんな札幌、意味ないです。 それはおいとい、 札幌で初めて見ました。 夜に黒くて素早 …
そらあきまへん。最終章
2024年7月8日 業務日誌~田端のひとりごと~
だんだん投稿してて滑稽だな、と苦笑いがこみ上げてくる。 でもここで言う。あえてここで言う。 あのなw 指示した仕事、忙しいからと言って、勝手に先送りしなさんな。 そんな仕事どこにあんねん。 忙しいかったら「忙しい …
そらあきまへん。論外パート2
2024年7月3日 業務日誌~田端のひとりごと~
まるで愚痴のようなブログ。 しかし、しっかりとログは残すべきでもあるし、 スタッフに伝えないと意味がない。 ので、、書きます。 指示したことを忘れる?? ありえへん。 社会人失格。 もう一回コクヨの連絡帳毎日 …
そらあきまへん。論外。
2024年7月2日 業務日誌~田端のひとりごと~
気が付けば7月も2日、、 残り半年を切った2024年。 はやいなー それはさておき、 どんな仕事でもそうであるが、税理士の仕事も「わからないことはわからない」と訊いて、仕事を進めるのが社会人、プロとして当然のことであ …
リモートワーク。
2024年6月10日 業務日誌~田端のひとりごと~
弊所はテレワーク改め、リモートワークを絶賛推奨中である。 10年後には時間的空間的制約を超越した税理士事務所に限りなく近づきたいと考えているので、これはもうやるしかない。 田端は東京や名古屋、長野、札幌と空間移動が非常に …