税務署OB税理士が設立した税理士事務所です。税務調査を念頭においたアドバイスで調査の際に心強く、また、早く正確な試算表とこだわりの決算書を提供することにより貴社の会計を支援します。
ブログ

業務日誌~田端のひとりごと~

新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりありがとうございました。 本年もなにとぞよろしくお願いいたします。   昨日のブログ投稿から24時間は経っていないのではあるが、 2021年から2022年に変わり 丑年から寅年に変わり たった一日で …

ゆく年くる年

恒例のゆく年くる年(田端ver.)であるが 毎年除夜の鐘を聞きながら仕事、、、が恒例である。 昨年と今年で違うのは昨年は大阪市の事務所で除夜の鐘を聞いた事。 今年は、八尾オフィスで除夜の鐘を聞く(聞こえるのか?)事である …

初体験、、

実は、、 お客様に何度実態を確認しても事実と異なる事を伝えられており、 この度の調査でそれが露見した。 これは初体験である。 信頼関係が希薄であった等々思い当たる節は色々あるのだが、、、   我々は税務署ではないので、、 …

2021年末②

10月以降、色々な場所に出張し 都度タクシーの運転手さんや飲食店のオーナー、従業員などに 「どう?ちょっとは戻って来た?」 と聞いてみたり 自身の目や耳で見たり、聞いたりした限りでは、 現状、まずまずの様である。   早 …

2021年末①

感染症が日本に広まり始めた際に 「スタグフレーション危機」 の警鐘を鳴らしたのだが、どうやらかなり現実味を帯びてきたようである。   色々と原因はあるようであるが、原因はどうあれ 「供給」 に対して 「需要」 が大きいの …

服装、、②

さて、先日の 「服装、、①」 の投稿であるが、 これは伏線(?)がある。   田端が在籍していた高校は実は制服廃止、私服OK の学校であった。 そして、そういう校則に至ったその趣旨を深く理解している 先輩(というかOB) …

服装、、①

スタッフには機を見て告知するが、 基本的にわが社ではスーツを禁止にしようかと考えている。 TPOの中で、持っている服の中からスーツを選ぶ、という 例外も当然あろうかと思うが、、 また、被服費がかかるという弊害もあるかと思 …

YouTube。

いやはや大変です。 契約書の説明の動画を作成したりしていましたので 動画の時間×10=製作時間 と理解していたんですが、、   やはり どうしても早く良い情報を出したい、 という想いに勝てずに なるべく自身で決めた期限内 …

忘れてました、、(T_T)

YouTubeの動画撮影などもあり、 あまりにもバタバタしている今日この頃、、   昨日11/1が創立記念日だということをすっかり忘れていた、、、   スタッフのうち何人気付いていたのか不明であるが、、 (誰も何も言わな …

田端が思うには、、

厳しさと温かさって同居できるとおもいますか? 田端は「できる」と思います。 品質面で妥協できないものはできない。 期日内に定められた品質でミッションを完了させるのは当たり前だと考えるし 仮にそれが無理そうであれば早めに報 …

« 1 16 17 18 74 »
PAGETOP
Copyright © DoCTOR税務会計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.