オリンピック2
2021年8月8日 業務日誌~田端のひとりごと~
田端はテレビがないので テレビを見る時間がないので、、 オリンピックはほぼ見ない。 しかし、それでも流れてくる様々な感動的なニュース。 最多のメダル数、、 このような状況の中で開催されるオリンピックという逆風の中で …
初心忘れるべからず
2021年7月28日 業務日誌~田端のひとりごと~
誰もが耳にしたことがあるこのフレーズ つくづく奥が深いなと常々思う。 人間、ある程度知識や経験を積むとすぐに「初心」を忘れて「慢心」する。 田端は常々「慢心」しないよう心掛けているが、今日の話はそこではない。 ス …
突破口
2021年7月25日 業務日誌~田端のひとりごと~
そもそも簡単なことはやろうとしていない。 どこの税理士事務所に行ってもびっくりされるような事ばかりのはず。 なので、、 できない理由はいらない できる方法を考えてほしい。 どうすればできるか、だけを一緒にずっと考え続けよ …
オリンピック
2021年7月24日 業務日誌~田端のひとりごと~
過去にボイコットしたオリンピックや 様々な問題があったオリンピックが記憶にあるが これだけ複雑な気分で迎えるオリンピックはあっただろうか、、、 また祭りの後も多少なりとも心配である。 様々な需給バランスの崩壊や、歴史 …
危惧
2021年7月6日 業務日誌~田端のひとりごと~
ウッドショックや半導体の供給不足など、 どうやら諸々のサプライチェーンに問題が生じている様である。 一説によると コンテナ不足や中国などに単価で買い負ける、 などなどが原因と言われているが 秋以降食料心配である。 米屋か …
お知らせ
2021年6月28日 業務日誌~田端のひとりごと~
弊所に二人目の税理士が誕生しました。 田端の後輩でもあり、友人でもある 狗巻文隆君。 彼と色々と協議を重ね、 無事、弊所の所属税理士として勤務してくれることとなりました。 田端は彼の 「経験」「人柄」「能力」 な …
悲しい。
2021年6月8日 業務日誌~田端のひとりごと~
何度も何度も 単純ミスを犯す人。 何度指導しても何度指導しても 同じことを繰り返す。 過去にそのようなスタッフも居たが 結局、わが社を去ってもらった。 教えたことが右から左へ抜けるようでは教える意味が無い。 …
正直者は救われる
2021年6月2日 業務日誌~田端のひとりごと~
ひと昔前は 「正直者が馬鹿を見る」 ということに多少なりとも共感できた部分はあったが ドライブレコーダーや防犯カメラなども含めて テクノロジーの進化は目覚ましい。 我々もテレワークを推進するにあたって色々な記録を電磁的な …