お客様の信頼を意図的であるかそうでないかは別として、結果的に裏切ることはやめてほしい。

意図的に手を抜く、

社内の厳格なルールを無視して作業をする、

などは「お客様を意図的に裏切っている」のと同じである。

また、

やれると思ったけどできなかった、という本人の「主観」の中での

ひとりよがりは、そんなつもりではなくとも結果的に信頼を裏切っているのである。

「できない可能性」

が1%でもあれば、自分より力のある人に監修してもらう

そういう人が居ないなら

「その仕事は受けない」

という選択もしくは

「勉強として無償で対応させてもらう」

ならありだろう。

しかし、さも難なくできるような感じで結果的に

「できなかった」

というのも社会では裏切りなのである。

姿勢を評価する部活等ではないということを徹底的に理解してほしい。

 

スタッフ各位が田端へ何らかの配慮、忖度する必要は一ミリもない。

例えば、田端のメンツが丸つぶれでも、お客様に対して結果をちゃんと出し続けることがプロ集団、プロの世界である。

田端が常に願うことは、弊所に期待された、弊所にかけてくれたお客様を裏切って欲しくない。

昨今経営環境は厳しさを増すばかりで、人生のすべてをかけて中小零細企業の経営者は経営をなさっているのである。

どうして中途半端なことができようか。。。

田端の顔に泥を塗っても、田端に損害を与えてもこらえることはできるが

お客様の期待を意図的であろうがそうでなかろうが、裏切っている場合は、厳しく対処して行きたい。

結果にコミット。

 

何のCM、、、、、(/ω\)