タグ : 税理士
税務調査にも色々。(一般調査編)
2017年6月12日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
「調査にも色々」もいよいよ最終回。 今回は、通常最も遭遇する確率が高いであろう、一般調査について説明してみたい。 一般調査とは、通常、税理士(委任をしている場合)もしくは納税者(委任をしていない場合)、に 「○月×日に調 …
はじめに・・・ ~脱税は割に合わない~
2017年3月27日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
田端は、税務署で10年以上調査を担当してきました。 その中で痛感したことは、 現在国税当局が「知らない」手法の脱税もいつかは、当局の知るところとなり過年度に遡って 徹底的に課税されるということである。 今現 …
税理士へのきっかけ③後編
2017年3月13日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
《前編より続く》 非常に重苦しい空気の中、田端は調査内容の説明を始めた。 田端 :「売上が・・・」 :「資産の増減が・・・」 :「外注費の支払事実が・・・」 …
税理士へのきっかけ③前編
2017年3月6日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
さて、税理士へのきっかけシリーズも3回目となったが、今回は田端も本当に切なくなった話である。 とある外装工事(サイディング)の事業者の税務調査を実施した時の話である。 調査対象者は、当時65歳の男性で見た目は老紳士と …
税理士へのきっかけ②後編
2017年2月27日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
《前回より続く》 調査もいよいよ終盤。 特に問題がなさそうなので、もう少し概況等を 詳細に聞き取り、次回の調査の参考となる情報の入手をすることにした。 無論、税務調査にくることが無意味で …
税理士へのきっかけ②前編
2017年2月20日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
これからは、田端の「税理士へのきっかけ」シリーズ、第2弾である。 とある、地域の税務署で不動産所得の税務調査をした時のことである。 数年前にアパート・ハイツを相続し、今回初めての調査である。 物件数は、5棟でなかなか …
税理士へのきっかけ①後編
2017年2月13日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
《前回より続く》 社長の顔色が変わった。。 請求書綴りの中の一部が計上されていない。 小口のメンテナンス工事がほとんどであったため、 現金での回収は想像に難くない。。 社長:「そ、それは。。」 また、 …
税理士へのきっかけ①前編
2017年2月6日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
さて、調査官の目線~脱税は割に合わない~の一部も大詰めとなってきたが、 最後に田端が税理士を目指したきっかけとなる様々な事件をショートストーリーで お送りしたいと思う。 念のために断っておくが、他の税理士やその他関係者を …
税務調査の思い出話~調査の終了時の攻防~
2017年1月16日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
明けましておめでとうございます。 2017年、年明け初のブログです。 本年も宜しくお願い致します。 さて、調査終了時に、顧問税理士がいる場合は税理士が、 そうではない場合は、納税者自身が調査内容に関して、主張・陳述等の交 …
税理士も色々
2016年11月7日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
思い出話はまだまだあるが、 他にもまだまだ思い出話があるので、別の機会にしたいと思う。 今回は、税理士も色々編である。 通常、税理士は、納税者の代理人となり、調査の立会いを行うことが メインの業務のひとつである。 …