タグ : 税務調査
税務調査にも色々。(特別調査編)
2013年3月4日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
前回は国税局の資料調査課について詳しく述べたが、今回は税務署内にある特別調査班と機動官について 説明しようと思う。 特別調査班は、通常法人課税部門や個人課税部門などの賦課セクションの中の2部門に編成されている。 最近は、 …
税務調査にも色々。(マルサ編)
2013年2月18日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
さて、今回からは税務調査というものを知ってもらうことに数週間を割こうと思う。 一口に税務調査と言っても ・マルサ:査察部・リョウチョウ:資料調査課・トクチョウ:特別調査・一般調査 など調査の種類は様々である。 巷で「税務 …
調査の時期
2013年2月11日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
さて、今回からは、巷で色々と噂されている「税務調査」に 関しての実際を書ける範囲で書いてみたいとおもう。 さて、調査であるが、一口に調査と言っても時期やその程度に色々とある。 まず、時期であるが、税務署は7 …
国税通則法改正雑感
2013年1月20日 業務日誌~田端のひとりごと~
先週はお客さまへの広告的なブログであったが、、、 さて、国税通則法の改正である。 正直なところをぶっちゃけると、、、 田端が現役でバリバリと税務調査をしていた時に 現場で決まっていた運用レベルの話が法制化された、というだ …
重加算税と延滞税
2013年1月20日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
あくまで経験に基づいた話ではあるので、どこまで実態に近いかはわからないが、まず「脱税」は得するのか?を何回かに分けて、お伝えしたいと思う。 まず、今日は「重加算税と延滞税」のテーマで。 税務調査の際、脱税行為と認定される …
国税通則法が変わりました。
2013年1月12日 業務日誌~田端のひとりごと~
平成25年1月1日より、改正国税通則法が施行されました。 具体的に申し上げますと、税務調査に関する様々な手続が整理されました。 変更点は、税務調査全般に関する手続が幅広く「法制化」されたことです。 本日、ここでお伝えした …
税理士へのきっかけ③後編
2012年12月27日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
《前編より続く》 非常に重苦しい空気の中、田端は調査内容の説明を始めた。 田端 :「売上が・・・」 :「資産の増減が・・・」 :「外注費の支払事実が・・・」 …
税理士へのきっかけ③前編
2012年12月26日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
さて、税理士へのきっかけシリーズも3回目となったが、今回は田端も本当に切なくなった話である。 とある外装工事(サイディング)の事業者の税務調査を実施した時の話である。 調査対象者は、当時65歳の男性で見た目は老紳士と …
税理士へのきっかけ②後編
2012年12月21日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
《前回より続く》 調査もいよいよ終盤。 特に問題がなさそうなので、もう少し概況等を 詳細に聞き取り、次回の調査の参考となる情報の入手をすることにした。 無論、税務調査にくることが無意味で …
税理士へのきっかけ②前編
2012年12月18日 調査官の目線~脱税は割に合わない~
さて年の瀬も押し迫り年末調整に追われている方も多いのではないだろうか。。 話は変わり、田端の「税理士へのきっかけ」シリーズ、第2弾である。 とある、地域の税務署で不動産所得の税務調査をした時のことである。 数年前にア …