業務日誌~田端のひとりごと~
続・生き方を考える、、、
2018年11月10日 業務日誌~田端のひとりごと~
お通夜、告別式と過密スケジュールの中に押し込めて参列したのであるが 改めて、今生きている我々は 「一人で生まれ、一人で死んで行く」 ということを実感した。 参列した友人達と 「誰が先になるかはわからないけれど、いつかは誰 …
生き方を考える、、、
2018年11月7日 業務日誌~田端のひとりごと~
友が逝った。 20年来の友人が突然の事故で逝った。 久々に「命」というものと「生き方」について考えた。 明日、突然の別れが来ても悔いの無い日々を積み重ねる。 自分がその立場になっても、出来る限り悔いの無い日々を積み重ねる …
10周年目に突入(^_-)-☆
2018年11月1日 業務日誌~田端のひとりごと~
ついにDoCTOR税務会計事務所も10周年目に突入。 師匠の事務所内にて合同事務所として開業させて頂いたのが 2009.1.1である。 ほどなく諸々の事情があってついにDoCTOR税務会計事務所を 2009.11.1に設 …
経済的ゆたかさと心のゆたかさ
2018年10月12日 業務日誌~田端のひとりごと~
最近は必ずしもそうではないかもしれないが、、と前置きしたうえで 頑張って働けば経済的に豊かになるかもしれないが 「忙」 という漢字は心を亡くすと書く。 忙しいのは諸々の事情からある程度は仕方なし、と思えるが 亡くした心を …
やるときはやりまっせ!!
2018年10月10日 業務日誌~田端のひとりごと~
近頃日々の業務が終わる23時ごろから、、 田端はもそもそと着替え、事務所内で部活をしている。 平たく言うとダイエットである((+_+)) (弊所松田にはいつも唖然とされるが、、、) やると言ったらやらなければ(結果を出す …
自信とは?
2018年10月8日 業務日誌~田端のひとりごと~
今日久々に少しテレビを見た。 その番組の中で 「自分を信じる力」 を語っていた人がいたのだが 自分を信じれる力、自信ってなんだろう、、、(・・? 田端の中での答えは 「あれだけやってきたんだから、あれだけやれたんだから、 …
縁が縁を呼んで、、、
2018年10月4日 業務日誌~田端のひとりごと~
ご紹介にて新しいご縁を頂いた。 前向きでそして大きな志のある方である。 何としてでも役に立ちたいと心の底から思う。 そして、別のところでは、 お客様とお客様のジョイント・コラボが始まろうとしている。 双方とも素晴らしい社 …
皮肉な利益
2018年10月3日 業務日誌~田端のひとりごと~
人の教育をいったん棚上げした途端に 大量の仕事が舞い込み 必死に皆でそれをこなしていくうち 要約利益が出る体制・状況になってきた。 皮肉なもんである。 今年はしっかりと納税したい。 (^_-)-☆ しかし、 長期的な展望 …
第四Q
2018年10月1日 業務日誌~田端のひとりごと~
昨年の忘年会の予言、宣言通り 「あっという間の一年」 「想像もできない一年後」 があと3か月で終わる。 何だか本当に転びながらも前に進んだ一年であった。 おっと、 まだ一年は終わっちゃいない。 しかし きっと三か月後、 …
天災
2018年9月30日 業務日誌~田端のひとりごと~
今年は大雨に始まり 地震 台風(21号) 台風(24号) と大阪は何十年分かの災害に見舞われている。 今回の台風24号、、、 何事もなければ良いのだが、、、