税務署OB税理士が設立した税理士事務所です。税務調査を念頭においたアドバイスで調査の際に心強く、また、早く正確な試算表とこだわりの決算書を提供することにより貴社の会計を支援します。

ブログ

喫茶店での会話

さて、税務調査の思い出話も3週にわたって探聞資料に関する出話をしてきた。 先々に展開して行きたいことが色々とあるので 探聞資料編はいったん今週までとし、来週からは資料情報に関して書き綴って行きたい。 そして、探聞資料のラ …

繁盛すればするほど、、

今回も引き続き、探聞資料に関して伝えしたい。 今回「繁盛すればするほど。。。」である。 グルメ番組や、グルメ雑誌などで、 「おいしいお店」、「激安のお店」などと取り上げられると、 その翌日から大盛況という話はよくある話で …

時事ネタ

中国の期限切れ鶏肉使用の件であるが、 ニュースを見れば見るほど「えげつない」と感じる 常々「中国産」のものは口にしない様にしているが 「加工品」は見分けるのが不可能である。 「死にはしない」確かに そうであるが、このよう …

保有能力と発揮能力

面接ネタをもう一つ、、 面接と言えば、履歴書である。 履歴書には「保有能力」が事細かに記載されている。 いずれも、履歴書を見る限りではなかなかのものである。 しかし「現場」としては、どの能力を保有しているかは全く問題では …

面接

Doctor税務会計事務所は本日面接である。 田端は留守であるため、一次面接のみであるが、、、 Doctor税務会計事務所も新たな局面を迎えており、数年前の創業期とは 求める人物像が明らかに変わってきた。 創業期は、少々 …

壁に耳あり障子に目あり

さて数回にわたり、内偵外観調査を紹介させて頂き好評?を頂いておりましたが、 只今、税務調査の最盛期である。 このブログはその時々の状況に合わせたものにしたいと考えているので、 今回からは、「調査の選定作業」に関して触れて …

続・徳川家康 名言

なんだか最近名言的なものばかりアップしているが 手抜きではない。 自分自身に刻み込むため、この際手元にある名言を全て アップしている。 さて以下引用。 愚かなことを言う者があっても、 最後まで聞いてやらねばならない。 で …

外観調査~不審者~

今回は、外観調査に関してである。   調査選定の段階で、資料情報より、マンションを購入している事実を把握。 場所は、遠隔地の仕入先近辺である。 これが、調査官のセンサーにひっかかった。。 もしや、「愛人宅」では …

あるラーメン店の内偵調査

今日は「美味過ぎたラーメン屋」の話である。 現金商売は、調査のターゲットになりやすい。 しかも、無予告の調査も十分ありうる業態である。 ある、ラーメン店に調査の選定の段階で、内偵調査を行った。 客数は? 商品単価は? 回 …

本日にて上半期終了

明日から7月である。 本当に世間で皆が言う様に、一年は早いものである。 半年前は年末の大晦日である。 今年はどんな一年にしようかと、平成25年を総括して、 計画と予算を作成していた。 さて、、、、 半年が経って、その計画 …

« 1 81 82 83 113 »
PAGETOP
Copyright © DoCTOR税務会計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.