税務署OB税理士が設立した税理士事務所です。税務調査を念頭においたアドバイスで調査の際に心強く、また、早く正確な試算表とこだわりの決算書を提供することにより貴社の会計を支援します。

ブログ

新人さんいらっしゃい( ^^) _旦~~

本日から新人さんがDoctorに来た。 具体的な紹介は別の機会に、ということにするが、 待望の男性&若手である。 彼のこれからの人生に少なからず影響を与えると思うと 身が引き締まる思いである。 そして、 「ずっとここで仕 …

模様替え実況

模様替えの風景である。 8割方完了している現況の写真をアップロード。。 そんなこと、してる暇があったら、、、、 という突っ込みもなく、 スタッフのみんなの頑張りで間もなく完了という感じである。 広く、環境も良くなったと思 …

非常事態

明日の模様替えの際に使用する掃除機を試そうと コンセントに掃除機の電源プラグを差し込んだ瞬間 「ピー・・・」 ??? 管理部の人間が血相を変えて飛んでくる。 「何したんですか?!」 「いや、電源を取ろうと・・・」 要する …

脱税報道

今年の確定申告はどうなのかは定かではないが、 かなりの確率で、この時期には巨額脱税が報道される。 中でも数年前、某プロ野球選手が脱税で報道された 時はかなりのリアクションがあったことを記憶している。 「脱税で検挙されたら …

模様替

来週3/31は臨時休業とさせて頂きます。 めでたく新年度より人員が更に1名増加することとなった。 以前より 会議室は異常に広いのに、執務スペースは狭いという状況であったため、 将来の人員増加を見越して(期待して?)、事務 …

はじめに・・・  ~脱税は割に合わない~

田端は、税務署で10年以上調査を担当してきました。 その中で痛感したことは、 現在国税当局が「知らない」手法の脱税もいつかは、当局の知るところとなり過年度に遡って 徹底的に課税されるということである。   今現 …

税理士へのきっかけ③後編

                 《前編より続く》   非常に重苦しい空気の中、田端は調査内容の説明を始めた。   田端 :「売上が・・・」     :「資産の増減が・・・」     :「外注費の支払事実が・・・」   …

税理士へのきっかけ③前編

さて、税理士へのきっかけシリーズも3回目となったが、今回は田端も本当に切なくなった話である。   とある外装工事(サイディング)の事業者の税務調査を実施した時の話である。 調査対象者は、当時65歳の男性で見た目は老紳士と …

確定申告

繁忙期真っ盛りのDoctorである。 税理士業を営んでいる以上、これは宿命だと思う。 しかし、誰もインフルエンザどころか風邪すらひかないというのは いつもすごいなぁと思う。 健康管理の賜物である。 あともう少し。 みんな …

税理士へのきっかけ②後編

                 《前回より続く》 調査もいよいよ終盤。 特に問題がなさそうなので、もう少し概況等を 詳細に聞き取り、次回の調査の参考となる情報の入手をすることにした。 無論、税務調査にくることが無意味で …

« 1 74 75 76 113 »
PAGETOP
Copyright © DoCTOR税務会計事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.