ニアピン
2019年11月18日 業務日誌~田端のひとりごと~
最近酒席での交際に限界を感じたこともあり、 交際はゴルフという機会が多くなった。 田端とのゴルフを楽しみにしていてくれる方々がいると思うと有難い。 さて、ゴルフであるが いつも言われるのは 「飛ばしそう」 である。 …
名言。
2019年11月14日 業務日誌~田端のひとりごと~
あるお客様がおっしゃっておられたお言葉ですが 「道の真ん中あるこうや」 なるほど、そういう価値観の方もおられるんだ、とものすごく清々しい気分になった一言であった。
10周年終了にあたって
2019年10月31日 業務日誌~田端のひとりごと~
10年前の今日10月31日 田端はあらぬ誤解を受け破門同然で師匠の所から独立開業することとなったため 現在の事務所に移動し独立開業した。 台車に資料を積み師匠の事務所から徒歩数分の現在地まで台車で何往復もし翌日の11月1 …
節目~遠い目をしながら回顧~
2019年10月29日 業務日誌~田端のひとりごと~
今年は田端にとって節目の一年である。 ・税務の世界に入って30年目(来年4月1日より31年目突入) ・税務署を退官して丸15年経過(今年の7月11日より民間人16年目) そして、この10月31日をもって ・DoCTOR税 …
日常
2019年10月8日 業務日誌~田端のひとりごと~
秋である。少なくとも暦の上では。 秋になると妙に文学的、いや哲学的になる(笑) 最近考えているのは 平和な日常 その日常が明日も続くだろうという希望、期待で人間は明日を迎えたい。 そしてまた翌日も平和な日常が続けばその翌 …
もうひとつアツイ独り言
2019年10月7日 業務日誌~田端のひとりごと~
「アツイ」という言葉が季節外れになる前に もう一つ暑い?熱い?ネタを。 田端はよく 「どうしてそこまで頑張れるのか」 と聞かれる。 どうしてだろうと自分が何をエネルギーにして生きているかをよくよく考えると答えはただ一つ。 …
教わる者の礼儀
2019年10月2日 業務日誌~田端のひとりごと~
田端は人から何かを教わるときに心掛けていることがある。それは「教わる者の礼儀」である。 田端は元来器用でもないし物覚えが良い方でもないので教わる時の熱量だけは教える側の熱量を超える様にしたいと常々心掛けている。 ご教授下 …
消費税増税~夜明け前~
2019年9月30日 業務日誌~田端のひとりごと~
T大統領:シンゾーいいか?OKだな? A総理:ドナルド秋まで待ってくれ。 T大統領:OK。あまり待てないぜ。来年は俺も選挙だからな。よしこれでディール成立だ。 などと首脳会談での会話を想像するが、 おそらく歴史的に見 …
WEBバージョン2始動
2019年9月29日 業務日誌~田端のひとりごと~
おかげさまで DoCTOR税務会計事務所のWEB(ホームページ)はバージョン2となりました。 これからWEBの内容はどんどんと変更していきますので、今後ともDoCTOR税務会計事務所のWEBページをよろしくお願いいたしま …
ふるさと
2019年8月19日 業務日誌~田端のひとりごと~
兎追いし~♪ ではなく、 実家にずっと顔を出していなかったので せめて2時間だけでもと久々に帰省した、、、 八尾市って意外と変わってない、、(+_+) 嬉しいような懐かしいような情けないような、、、 田端が卒業した小学校 …